【原作Web版の復習2】

【原作Web版 シャロリック王子の活躍(後半)】
【原作Web版 開始までの背景史】


【原作Web版 シャロリック王子の活躍(後半)】
サブタイトル内容
10章~13章
(14章は無し)
時々、回想される。
ほとんどは単なる、シガ八剣の一人として(3回)、レイラス卿の同行者として(2回)、二代目国王と同名として(2回)。
それ以外の想起は以下の3回。
 「10-34.魔人薬(4)」
 「幕間:王都の陰で」
 「13-23.お茶会の行方」
少年騎士は以下の1回。
 「12-26.王都地下の聖杯」
15章15-幕間6.魔王殺しの噂修道院での王子。
16章16-1.魔王殺しの影響小姓の唯一の登場。
16-2.王城のサロン小姓の消息。
16-3.嫁入り皇女なんだか、久々に第二代国王以外を指すシャロリックって名前を聞いたよ。
16-11.儀式の背後で(2)王子、最後の登場。
16-13.襲撃者の末路
16-14.襲撃者の末路(2)シャロリック第三王子が死亡した件を伝えないといけないけど、それは後でいいだろう。
小姓のその後の消息。

※第9章から第15章までのシャロリック王子の所在の変遷
9章片田舎にある直轄領の離宮で蟄居Web版「9-25.公都での探索(2)」
13章母方の荘園で療養Web版「13-9.フジサン山脈の神殿」
15章直轄領東端の修道院Web版「15-幕間6.魔王殺しの噂」に“軟禁Web版「16-3.嫁入り皇女」
※8章に“病気療養という名目で、辺境の修道院というか離宮に幽閉されるWeb版「8-13.子爵と巻物工房」という混同を示唆した表現があるが、実際に所在と名目を移された可能性もある。

※シャロリック王子の年齢の推測
王子たちのうち年齢が明らかなのは、第一王子が31歳越年後のWeb版「13-23.お茶会の行方」で32歳第四王子が18歳、第五王子が14歳Web版「10-34.魔人薬(4)」、の3人である。
作中未登場の第二王子を26~7歳、第三王子であるシャロリック王子を22~3歳と置くと、間隔が4~5年で揃ってバランスが良い。
誤差があるにしてもリーングランデ嬢の22歳Web版「8-2.空からの訪問者」とほぼ同年代だと考えてよいだろう。


【原作Web版 開始までの背景史】
できごと出典
-22年不死王ゼン、ムーノ市を襲撃。「6-幕間2:ムーノ領の過去」
レオン・ドナーノ准男爵、代官となる。「6-幕間2:ムーノ領の過去」
-20年テニオン神殿で公爵の嫡子の蘇生が行なわれる。「7-23.誰も知らない夜(5)」
-18年公爵領の近くに蜥蜴人族と虎人族の首長国がまだあった。「7-14.グルリアン市の騒動(3)」
-17年聖剣ジュルラホーン、魔人に奪われる。「8-21.闘技場での戦い(3)」
-16年レオン・ムーノ男爵、領主となる。ソルナ(推定8才)、既に婚約。「6-幕間2:ムーノ領の過去」
-15年鼬人族の商人達が公爵領に出入りするようになった。「7-14.グルリアン市の騒動(3)」
-12年リーングランデ(10才)、王都の学院に飛び級で入学。「8-2.空からの訪問者」
-10年リーングランデ(推定12才)、学院を卒業。迷宮都市での修行を開始。「8-2.空からの訪問者」
シャロリック王子が地方領主の令嬢に手を出して騒動に。「8-13.子爵と巻物工房」
鼠人族のミゼ、エルフの森で修行し、赤兜を得る。「5-8.這いよる影」
-8年リーングランデ(14才)、聖騎士を率いて、階層の主を討伐。「10-42.ミスリル証」
セーラ(7才)、姉の評判を聞いて、かんしゃくを起こす。「幕間:姫巫女」
-7年リーングランデ(推定15才)、シャロリック王子との婚約を解消。「8-9.トルマ邸にて(2)」
リーングランデ(15才)、迷宮都市での修行を終える。「8-2.空からの訪問者」
-6年 ソルナ(推定18才)、婚約を破棄される。「6-幕間2:ムーノ領の過去」
-5年メリーエスト皇女(16才)、勇者ハヤト(17才)を召喚する。「18-4.勇者ハヤトの物語〔1〕」
勇者ハヤト(18才)、アリサ王女に出会う。「3-6.勇者と忌み色の娘」
ニナ子爵、執政官候補として打診される。「6-27.ムーノ市の戦い(5)」
-4年カリナ(推定15才)、成人。家令兼執政官のロンドルは存命。「6-27.ムーノ市の戦い(5)」
リーングランデ(18才)、勇者の従者となる。「8-2.空からの訪問者」
本作開始
-2年ハウト登場。誘拐されそうになったソルナを救出。「6-25.ムーノ市の戦い(3)」
-1年偽勇者ハウト、ソルナ(推定23才)と恋仲に。執政官は既に魔族。「6-幕間2:ムーノ領の過去」
公爵領に接する人族の小国が鼬人族の帝国に滅ぼされる。「7-14.グルリアン市の騒動(3)」
0年原作開始。
リーングランデ(22才)、セーラ(15才)、ソルナ(24才)、
カリナ(19才)、勇者ハヤト(23才)、メリーエスト(21才)
カリナ、ラカを入手。
ムーノ市が魔族の襲撃を受ける。
「6-23.令嬢と盗賊騎士」
「6-27.ムーノ市の戦い(5)」
シャロリック王子、公都にてリーングランデと再会。「8-9.トルマ邸にて(2)」
※シャロリック王子が聖剣を授与された時期は不明です。
※原作Web版には矛盾があり、これは解釈の一例です。

原作様はなぜこんなにシャロリック王子を嫌っているのだろうか?
迷宮都市の三悪人(ソーケル・ベッソ・ルダマン)でさえ、もう少し扱いが良いのに。
公爵三男に至っては当て身→城内に軟禁で終わり。
飼い猫を悪党呼ばわりされ「星界の戦旗1」でもしたのだろうか?

<< 前の話 目次