一年生で学ぶ魔力圧縮だけは、習得済みであることをごまかすのに苦労したが、他には何も問題はなかった。
…………。そう、何も問題がないのだ。
中級貴族の子弟というものは、きちんと枠があって飛び出すと痛い目を見るようになっている。私は既に子供部屋で一度トラブルを起こしているため、周りの、特に同じ派閥の仲間たちが柔らかく枠を作っていた。
中央貴族への転身のため、三年生での加護の儀式に向けて、属性を増やすことを図ったが、まだお守りを作るだけの技術はなく、また中央神殿の奉納式に加わるだけの伝手もなかった。
一度、母にお守りを作ってもらえるように頼んでみたのだが、全く取り合ってもらえなかった。なぜ、そんなに神殿が嫌いなのか。
そうして加護の儀式では、私は生まれ持った水と命の二属性の大神の加護を得た。
では真っ当に勉学で中央貴族にとも考えたが、際立った才覚もなく、歯牙にも掛けられなかった。
そして私は問題なく卒業・成人した。
私は成人すると直ちにエーレンフェストの下町へ行き、もうすぐ洗礼式という身食いの娘の身柄を確保した。
貴族達は自分の治める土地が豊かであるように、自分の魔力を注ぐ引用元:Web版 第三部「冬の終わりへ」。ダールドルフ領は、その娘の、上級貴族をも凌ぐ強大な魔力で、大いに潤った。領民たちは皆その豊かな生活を楽しんでいる。
娘のご両親へは丁寧な説明を行なった。延命の方法が少ないことは既にご存知だったようで、円滑にご理解いただけた。
もちろんオリジナル設定。ダールドルフ領では土地を潤すとして身食い全般が平民待遇の範囲で大事にされる。娘のことも丁重に扱っている。ご両親の元へもこまめに顔を出させ、冬の社交期間には貴族街の屋敷に置き、城の図書室の本をとっかえひっかえ借り出して渡している。
****************
※このルートでは、礎の所在を記した神殿長文書Web版 第五部「礎の魔術」ふぁんぶっく5Q&A 本来は“見つけたのだという自己満足をこっそり残したかっただけ”でした。は、庇護者の失脚ふぁんぶっく8Q&A マインがいなくても、ヴェローニカは「糾弾」され「幽閉」されます。を知った神殿長自身の手で、ゲオルギーネへ発送される、とします。
→ 最終ページ