ここが「本好きの下克上」の世界であることを。
そして、この世界ユルゲンシュミットは、まもなく王の不在によって滅亡に瀕してしまうことを。
そして、私はそれどころではなく、中級貴族になるには魔力不足という理由で青色神官に身分を落とすだろうということを。
目が覚めると、ベッドの中だった。そのまま鬱々と考える。
洗礼式まであと1年。つまり神殿に入るまで、あと1年。
青色神官の人生は暗い。
前半生こそ側仕えを従えて裕福な生活を送れるが、それは実家の支援がある間だけ。
我が家には青色神官としての生活を整える余裕もないのです引用元:Web版 第四部「コンラートを神殿へ」と言われてしまえば、後に残るのは実家に戻っての下働きの生活である。
だが、私は知っている。
まもなく始まる中央政変の影響で、私が還俗して中級貴族になれることを。
そして現領主夫人ヴェローニカ様の失脚によって、実家の運命が暗転することも。
私に許された選択肢は9つある。
○ | 1 | 還俗と実家の援助を拒み、後ろ盾のない青色神官として領主からの公的な支援だけで生活する。 |
○ | 2 | 還俗を拒み、青色神官として中央神殿に勤める。 |
× | 3 | 還俗して貴族になり、原作通りに間抜けな死に方をする。 |
× | 4 | 還俗して貴族になり、ゲオルギーネ様排除の領内政変によって母に連座する。 |
◎ | 5 | 還俗して貴族になり、ゲオルギーネ様を領主に迎え入れて領内政変に勝利する。 |
◎ | 6 | 還俗して貴族になり更に中央貴族になり、領内政変と実家の没落に知らん顔をする。 |
× | 7 | 傘下の下級貴族の養子になり、実家の没落に従う。 |
× | 8 | 実家の下働きになり、実家の没落に従う。 |
△ | 9 | 旅商人になる。 |
死ぬのは無しで。
旅商人は平民でも止められるレベルなので無しで。
青色神官の生活というのも、受け入れることができれば、幸せなのだろう。
でも、中級貴族に戻れる道があると知っている以上は、まずその道で。その方が楽だから、多分。
えっ、魔力圧縮? しないよ。
あんなの一人でやろうとしても、やってる気分になるだけじゃん。
なんで貴族院では、わざわざ計器で測定してると思ってんのさ。